忍者ブログ
我が家の食費は2万円!! 
 そんな我が家のメニューです。まだまだ遊びたいから、あまり食費をかけたくない↓
  でも旦那さまにはおいしいご飯を食べてもらいたいなッッッ!!
   ってゆー私の無理難題に思われる希望・・・全く無理なく、あっさり叶っちゃってます☆
    本を参考にしてるんですけれどね^^
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の献立

◇豚肉のソテー きのこソース(94円)
◆白菜のクリーム煮
(43円)
◇ほうれん草の炒め物
(30円)
 
※値段は一人分です。

豚肉のソテー きのこソース
んまいッッッ
まずきのこしいたけ・エリンギ・しめじ・えのき)をソテーしました。
それだけでいい味と思いました。
それを更に調理するので、またまたいい味になりました。
豚肉自体にも、塩コショウをしたので、
もう、すばらしい味でした。
一般家庭でも、こんな味を作ることができるんですね

白菜のクリーム煮
私は豚肉のソテーより、はまりました。
本気で好きです
主に、小麦粉牛乳をグツグツ…
そしたらもちろん、ホワイトソース的になりますね
それがホントにおいしくて
グラタンの焼かれてない物、みたいな感じでした。
簡単だし、母にも教えようと思います。
それより、作ってあげようかな?

ほうれん草の炒め物
箸休め登場です。
茹でたほうれんえのきを炒めるだけです。
味の濃い、上記の献立にぴったりです。



今日はすごい雨で、寒かったです。
実家のワンちゃんは、テンション盛り下がりでした
は雨が苦手なはずなのに、
実家のちゃんは、ちょー元気でした
ぱっかぱっか走りまわり、とっても楽しそうでした。
毎日楽しそうな実家のちゃん
私に少し、元気を分けてくれませんか?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アクセスカウンター
参考書籍
私が献立の参考にさせて頂いている料理本です。

365日の使い切り献立&おかず
私がいつも見ている料理本です。材料を無駄にしないから生ゴミも減らせて、環境にも貢献した気になれて、おすすめの一冊です。

100円おかず (主婦の友新実用BOOKS)
夕食やお弁当にあと一品!っていう時に、とても助かります。結構使います。
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
tatsu60
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/11/21
職業:
料理人(一般家庭用)
趣味:
手芸
自己紹介:
家族構成
旦那さま(20歳)
  私  (20歳)
忍者ブログ [PR]